食事の雑学【アートインターナショナル】 ブログトップ
前の10件 | -

〔アートインターナショナルグループ〕そうめんと冷麦のトリビア [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

蒸し暑い日が続きますね。
こんなときは冷たい麺が食べたくなりますよね。

冷たい麺と言って思い出すのはそうめん。
皆さんはそうめんと冷麦の違いを知っていますか?
原材料はどちらも小麦と塩ですが、麺の太さが違うんです!
そうめんは丸棒状で太さ0.8~1.3ミリ、角棒状では0.7~1.2ミリ。
冷麦は、丸棒状で1.3~1.7ミリ、角棒状で1.2~1.7ミリのもの指すと、
日本農林規格(JAS)によって決まっているそうです。


なんだかややこしいですね!!
それよりもピンクとか緑の麺をもっと増やしてほしい
と思うのは私だけ?(笑)


そうめんと冷麦のトリビアでした。



では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キュウリのトリビア〔アートインターナショナルグループ〕 [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

関東ももうすぐ梅雨入りしそうな感じですね・・・
蒸し暑い日が続いています。
これからは「~冷やし中華始めました~」の
看板がかかったお店が多くなる時季ですね(笑)

冷やし中華で欠かせないものといったらキュウリ。
キュウリを漢字で書くと黄色い瓜で「黄瓜」と書きますよね。
八百屋さんなどで見かけるキュウリは緑色なのに、
なんで「黄瓜」なんでしょう?
それは、成熟したキュウリは黄色が普通で、
店先に並んでいるキュウリはすべて未成熟のうちに収穫しているからなんですって!


でも完熟のキュウリってどんな味なんでしょう?
食べてみたいような・・・
食べたくないような・・・・・



キュウリのトリビアでした。



では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

苺のトリビア〔アートインターナショナルグループ〕 [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルグループです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。


お店に真っ赤ないイチゴが並ぶと
あ~春だなって感じます。

イチゴは、花が咲き終わると花托(かたく)が膨らんで赤く色づきます。
なんと、食べる赤い実のところが花托なのです。
苺の果実にあたるのは、つぶつぶのゴマみたいなものなんですって!!


ビックリですね。
今まで甘くて美味し~~い!!って食べていたのが花托だったなんて!

※花托(かたく)とは・・・花びら・雄しべ・雌しべ・萼(がく)などがつく部分。



苺のトリビアでした。



では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

〔アートインターナショナルグループ〕ピーナッツのトリビア [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

手軽なおつまみと言って思い出すのは
「柿の種」です!
アートインターナショナルの社員の中には
「柿ピー」は主食だぁーーーーっ!という人も!?
「柿の種」の中に入っているピーナッツは
絶対に外せませんよね!!

日本語では落花生と言いますが、
通常は「ピーナッツ」と呼びますよね。
が、しかし・・・・・
「ナッツ」と言っているけど、実はナッツとは木の実の総称で、
ピーナッツは豆類なのでナッツじゃないそうなんです!!
ん~~~
これからは、「ピービーンズ」って呼ばないと
いけないのかなぁ・・・(笑)



ピーナッツのトリビアでした。



では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

〔アートインターナショナルグループ〕チョコレートのトリビア [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

もうすぐバレンタインデーですね!
お店にはこの時期だけの限定チョコとか魅力的なものが
いっぱい並んでいますよね!

チョコレートと聞くとほとんどの人が「甘い」と連想しますよね。
でもチョコレートという言葉を直訳すると「苦い水」と言う意味なんです。
実は、チョコレートはメキシコ語のチョコラル(苦い水)が語源で、
昔、メキシコではカカオ豆の煮汁をコショウで味付けして飲んでいたから
なんですって!!

今も昔のままだったら、「スイート・バレンタイン」じゃなくて
「スパイシー・バレンタイン」になっていたかも・・・
なんかロマンティックじゃないですね!

チョコレートのトリビアでした。




では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メロンパンのトリビア〔アートインターナショナル〕 [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

菓子パンといってまず思いだすのは、
「メロンパン」♪
外側はサッゥサクで、中はフワフワ。
でも、メロンの味はしないのに、何でメロンパンって
言うのでしょう?

今ではメロン果汁入りのメロンパンも売られていますが、
元々はマスクメロンの形に似ているので
メロンパンと呼ばれるようになったんですって!
なので、メロンの味とはまったく関係のないパンなんです。

ちなみに、関西ではメロンパンは「サンライズ」と
呼ばれることが多いそうです。

さすが関西!!
独自の文化があるんですね!



メロンパンのトリビアでした。



では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

〔アートインターナショナルグループ〕チョコのトリビア [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。


涼しくなると何故かチョコレートが食べたくなりますよね。
コンビニのレジの横に必ず置いてある『チロルチョコ』!!
コンビニに行くと必ず買ってしまいます。

チロルチョコは7年前に10円から20円に値段が上がりしましたよね!
値上がりに伴って、サイズが大きくなりました。
なんと、コンビニでも販売できるようにバーコードを貼り付ける
スペースを作ったんですって!!

因みに、「うまい棒」は原材料の仕入れの金額によって、
長さが微妙に変わってるらしいのです!
これから『うまい棒』を買う時ちゃんと長さを測ってから買わないと!!


チョコのトリビアでした。



では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

〔アートインターナショナルグループ〕「そうめん」と「冷麦」のトリビア [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

暑い日が続くと冷たい麺ばかり食べてしまいますね。
夏の麺と言って思い出すのは「そうめん」ですよね!
それでは「そうめん」と「冷麦」の違いは何かご存知ですか?

原材料はどちらも小麦と塩ですが、太さの違いで呼び名が変わるそうなんです!
「そうめん」は丸棒状で太さ0.8~1.3ミリ、角棒状では0.7~1.2ミリ。
「冷麦」は、丸棒状で1.3~1.7ミリ、角棒状で1.2~1.7ミリのもの指すと、
日本農林規格(JAS)によって決まっているそうです!

太さの違いと言うのは知っていましたが、丸棒状と角棒状
の麺があったのは知りませんでした!
今度食べるときは「丸」か「角」かチェックしてから
食べるようにしまーす(笑)


「そうめん」と「冷麦」のトリビアでした。


では・・・



(c)アートインターナショナル株式会社









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あんぱんのトリビア〔アートインターナショナルグループ〕 [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

今ではお洒落なものや、これはもうパンというより
スイーツでしょ?というような菓子パンが多いけど、
日本の菓子パンといえば、やはり「あんぱん」ですよね!

あんパンの上にゴマがちょこっと乗っていますよね。
そのゴマも白ゴマと黒ゴマの二種類あります。

これには意味があって、黒ゴマのものは粒あんで、
白ゴマのものはこしあんなんですって!
ひと目でどちらか分かるようにしてあるそうです!

なるほど!!
でも、この事実が知られてないと意味がないような・・・(笑)


あんぱんのトリビアでした。


では・・・


(c)アートインターナショナル株式会社










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガムシロップのトリビア〔アートインターナショナル〕 [食事の雑学【アートインターナショナル】]

こんにちはアートインターナショナルです!

話のタネになる雑学や、周りの人に「へぇ~~」と言われるトリビアなど
知っていると面白い雑学を紹介します。

時間があるときに、カフェでまったり・・・
なんて最高のひと時ですね。

喫茶店などでは、ホットコーヒー用に砂糖、アイスコーヒー用に
ガムシロップが使われていますよね。
ホットコーヒーにガムシロップが使われないのは、
高温だと甘みを感じにくなってしまい、
逆に低温だと砂糖よりも甘みを感じやすくなる
という性質があるためなんですって!

大きな声では言えませんが・・・
昔、喫茶店でアルバイトをしていたとき
ホットコーヒーにミルクと間違えて
ガムシロップを添えて出した事があります(笑)


ガムシロップのトリビアでした






では・・・





(c)アートインターナショナル株式会社




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 食事の雑学【アートインターナショナル】 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。